ナチュラルな雰囲気のアイランドキッチン
いつも弊社のチークフローリングをご採用いただいている湘南の建築事務所アトリエエーワン様の施工現場にお邪魔しました。
実は店長宅もアトリエエーワン様に設計してもらいました。湘南の気候を知り尽くしたデザインで風通しがよく、自然素材を上手に取り入れた住まいは長く住んでいても飽きず、癒される空間です。代表の三原さんは、チークフローリングについて造詣が深く、弊社の商品開発などには知恵を拝借することも多いのです。
さて、N様邸はリビング・ダイニング・キッチンがひと繋がりとなった大空間があります。こちらの床は全面チークTU15を施工いただきました。また、広々した白いアイランドキッチンのアクセントにチークフローリングを貼って、ナチュラルで重厚な感じが出ています。フレームの厚みにも拘っていて、上面のフレームは引き出しになっていてカトラリーが仕舞えるようになっています。
床面は無塗装の仕上げです。メンテナンスは時々ソープフィニッシュを行っていく予定とのことです。無塗装品の肌触りは素足で歩くと気持ちがよく本当に格別です。
弊社の本チーク ユニフローリングは、ユニタイプ特有の色や木目のバラつき感を押さえるように製造しております。ユニタイプでもスッキリとして見えるのはその為です。そしてチーク材は時間とともに濃い飴色に変化していきます。本チーク材の持つ油分は徐々に光沢となっていき、自然な艶を持つ床材になります。
チーク材は時間とともに経年変化して味わい深い色合いになる木材です。
はじめまして。
WEBサイトを見て、メールさせていただきました。
ヤンゴンに転勤になり、これから家やオフィスを決め、
家具を揃えようと思っています。
自宅は、コロニアル調の趣のある一軒家を借りようかと思っていますが、
なかなかそうした家に合う家具がなく困っています。
オリジナルで作っていただくことはできるものでしょうか?
もし可能な場合ですが、
例えば、縦180×横80×高さ72.5cmぐらいのダイニングテーブルを
作っていただくとしたら、どれらいの料金になるものでしょうか?
納品先は、ヤンゴン市内です。
どうかぜひご検討のほど、宜しくお願いします。
※オフィスにもテーブル等を揃えたいと思っています。
はじめまして。お問い合わせありがとうございます。
ヤンゴン市内で家具をお求めになるということであれば、オリジナルで作成するよりも現地ショールームにあるものを選んで購入する方が安くなるかと存じます。
直接メールにて家具ショールームの連絡先をご連絡します。
Pan Asian Tradingの相原の紹介といっていただければ、話が早いかと存じます。
チークだけではなくカリンなどの家具も置いてあり、よりどりみどりです。