Browsing articles tagged with " 自然塗装"
12月 21, 2016
admin

プロが選んだ無垢フローリング

WRK120を施工頂いたO様邸の施工事例です。
O様は住宅設計の仕事に携わっており、自邸の床の選択について様々なフローリングを検討されたそうです。床マニアと自認されるほど、樹種に精通されており、ミャンマー産のチークと他国産のチークの違いについても高い見識をお持ちでした。
その中で、木目の表情が豊かで深い色合いのミャンマー産のチークをご採用いただきました。
_mg_2481
WRK120は120mm幅の幅広タイプの無垢フローリングです。幅広タイプには空間を広く見せる効果があります。また、板幅が足の幅よりも広いので、実際に踏んだときも目地を感じにくく広々とした質感を生活する方にもたらします。

O様邸はマンションリノベーションになります。既存の床にWRK120を増し張りする方法で、既存床暖房を活かしつつコストを抑えることに成功。ナチュラルで男性的な内装のデザインにされました。無垢床の施工にあたっては、弊社の施工要領書に則って、仮並べを実施されました。まずは小さめの部屋で大工さんの感性で施工していただき、O様の持っている木目選びのイメージとの「すり合わせ」を行いました。その上で、LDKの仮並べと施工を行ったのでイメージ通りの床に仕上がったそうです。
_mg_2494
施工現場にお邪魔することが多いのですが、仮並べの有無は無垢フローリングの仕上げを左右する重要なステップであることを再確認しました。

実際に施工頂いた大工さんからも製品の精度や質感についてお褒めの言葉があったそうです。
こうして建築のプロの方々に褒めていただける事は本当に嬉しいです。また、弊社のチークフローリングは建築関係の仕事に携わる方の自邸に採用されることが多いです。
_mg_2477
もちろん無垢材なので、冬場に湿度を放湿して収縮するというデメリットもありますが、それを超越する心地よさを住まい手に与える事を皆様がご存知だからだと考えています。

WRK120はオイル塗装品なので、チークの持つ荒い肌目をオイルで閉じ込め滑らかな表面を実現しております。まずは無料サンプルで実感してみてください。
_mg_2497

10月 12, 2016
admin

チーク無垢フローリングの大サンプル

新しいカットサンプルを作ってみました。ネーミングは見た目通りの「大サンプル」です。

WRK15/WRK120のチーク乱尺無垢フローリング(オイル塗装品)について、縦45cm x 横36/18cmの大型サンプルです。小さなカットサンプルでは、施工したイメージがつきにくいという方は是非ご利用ください。

現在はWRK15/WRK120の2タイプのみのご用意になります。

こちらの大サンプル、数量が限定的なので、お貸出という形になります。ご確認して頂いたあとに同封の伝票で弊社まで返送してください。

また、在庫が出払ってしまっている場合は、大サンプルが返却されるまで少々お待ちいただく事もありますので、あらかじめご了承ください。

なお、通常のカットサンプルは送料無料でお出ししております。こちらの無料サンプル申込フォームからお申込ください。

 

チーク無垢フローリングの大サンプル

7月 6, 2016
admin

無垢材(チーク)フローリングのお手入れについて

こんにちは。店長の相原です。先日、納品した現場にてBona社ドライファストを塗布しました。

折角の機会だったので、オイル塗装を実施する際に必要になる道具と施工手順を動画を駆使して説明します。

必要なもの

  • Bonaドライファストオイル ナチュラル色:0.75L缶x2缶(使用は1缶と2/3でした 約70平米分)
  • スムーサー(塗装用のスポンジ刷毛です)
  • 塗料用バケツ(使い捨てタイプで充分です)
  • 木綿のウエス(拭き上げ用です。使用後は水を含まして捨てます)
  • #80、#180、#240のサンドペーパー(布タイプ)とヤスリホルダー
  • マスキングテープ24mm(巾木等をマスキングして、オイル移りを予防します)
  • 掃除機

道具紹介

手順

  1. 汚れている部分などをサンドペーパーで研磨します。
  2. 研磨の際にでた塵などを掃除機で吸い取ります。
  3. 掃除機で取りきれないものは水拭きでしっかり拭き取り、床が乾くまで待ちます。
  4. 巾木にマスキングテープを貼り付けます。
  5. Bonaドライファストオイルを塗料用バケツに適量入れます。
  6. スムーサーにドライファストを少し浸し、床へ塗り広げていきます。手の届く範囲に留めておくことがポイントです。
  7. 塗布後すぐにウエスでドライファストオイルを拭き取ります。
  8. 塗布した箇所を斜めから見るなど、視線を変えて拭き残しがないか確認します。
  9. オイルが乾燥するまで待ちますが、ドライファストは2時間で乾きます。(早い!)

ポイント塗布後にすぐ拭き取ることでムラになりにくく、塗りすぎによるベタ付きを予防します。
スムーサーで塗布した箇所の境界線をボカす様に、まんべんなく拭き取ると綺麗に仕上がります。

オイル塗装方法の30秒動画をどうぞ。


今回、塗装作業を実施した際のポイントは以下の通りでした。

塗装前:施工時の養生が甘く、石膏ボードの粉や塗料、足跡などが散見されて、水拭きしても汚れが取れない状況でした。

対策:汚れが酷いところはペーパーをかけて汚れを削り落とし、ドライファストを再塗布します。

塗装前

塗装後:しっとりとしたオイルチークの風合いが甦りました。塗料の塗りすぎによるギラつきもありません。

塗装後

浸透性のオイル塗装は、チークの風合いを損なわずに撥水性を持たせることが出来るので、無塗装よりも汚れにくくなります。

また、酷い汚れや傷などにはサンディングによるメンテナンスが可能なので、DIYで補修が出来ます。

 

6月 23, 2016
admin

TS120/TR11を使ったリフォーム事例

こんにちは。
住宅の床リフォームにTS120幅広一枚物とTR11乱尺タイプを採用頂いたA様邸の施工事例です。
定尺物と乱尺物の違いやオイル塗装と無塗装の比較など、参考になる写真がたくさんあります。

施工後2年経過したミャンマーチークフローリングです。

下記写真をクリックして、リフォーム事例ストーリーを是非チェックしてみてください。

TS120/TR11施工事例

6月 7, 2016
admin

TS120の施工事例

久しぶりのBlog更新になります・・・。

今回はTS120ミャンマーチーク幅広一枚物の施工事例をWebストーリー風に作ってみました。

ミャンマーチークの特注ウッドデッキやフローリング材を使用した軒天やドア・壁など見所満載です。

是非下記画像をクリックしてチェックしてみてください。スマホでも見やすくなってます!

TS120施工事例

固定ページ:«12345678910»
無料サンプル申込